愛知県春日井市、戸建て住宅、キッチン水栓取り替え工事
2022-03-24
【 設備工事課 施工事例 】
今回、リフォームさせていただいたお宅は、
春日井市藤山台にお住まいのI様邸にて、
キッチン水栓の取り替え工事を施工しました。
↓ 既設 キッチン水栓
I様より「キッチンの水栓レバーの下あたりから水漏れしていて、、、」
とのご連絡をいただき。お伺いいたしました。
だいぶ経年劣化していた為、
修理ではまた壊れる可能性が高いとご説明しまして、
新品への取り替えとなりました。
新たに浄水器一体型タイプなどもご提案しましたが、
I様より「逆に既設の浄水器を撤去して欲しい」とのことで、
同型品のシャワーノズルタイプでの交換工事となります。
それでは工事スタートです。
まずは既設水栓から配管を切り離し、水栓を撤去します。
既設の浄水器は古いタイプで、ここ数年ご使用されておらず、
シンク下の収納が狭かったとのことで、今回、撤去しました。
撤去後、新設の蛇口を固定し、
浄水器側の天板に空いた穴は化粧プレートで塞ぎます。
固定後、給水・給湯を接続し、漏水チェックして作業完了です。
作業は1時間程で完了しました。
※ 現場状況により作業時間は多少、異なります。
それではビフォー&アフターをご覧ください!!
BEFORE
⇒ AFTER
またLIXILの水栓は通常仕様で【 エコハンドル 】となっており、
LIXIL(INAX)エコハンドル水栓は、
レバーハンドルをお湯側にひねる際『カチッ』という音と
手ごたえでお湯の混合(給湯器作動)を体感できるので、
水とお湯を使い分けでき、節ガス、節湯を実現。
かしこく省エネできて経済的なんです!
エコハンドル水栓と従来タイプ水栓の違いについて
従来品では、お湯の混合(給湯器作動)範囲が広く、
よく使うレバーハンドルが正面の位置でも湯水混合で
給湯器が作動している為、無意識のうちにムダなお湯を使っていました。
年間のガス使用料、ランニングコストを考えると、
やはり省エネにしておいて間違いありません。
I様、この度は誠にありがとうございました。
また何かございましたら、お気軽にご相談ください!!
(株)HIOKIでは、春日井市、名古屋市をはじめ、
愛知県を中心に県内・県外を問わず、住宅の専門的な改修・修繕をはじめ、
水廻りリフォームをリーズナブル・低価格にてプロデュースしております!!
○ 毎日お使いになるキッチン、ユニットバス、トイレの水廻りは、
お客様のご予算に合わせてベストなご提案させていただいております!!
○ 部屋のクロス貼り替え、間取りのレイアウト変更など、
さまざまな住宅のデザインリフォームも承っております!!
○ その他、外壁塗装、エクステリアなどの外周りリフォーム、
店舗・テナントのリフォームに至るまで(株)HIOKIで承ることができます☆
○ もちろん、ちょっとした破損や故障の修理・修復・修繕など、
お悩み・お困り事がございましたら、お気軽にご相談ください!!
☆インターネット・WEBからのアクセスもお待ちしております☆
*********************
最近では『ホームページを見たんですけど・・・』といった、
インターネットからホームページをご覧になって、
数あるリフォーム店の中から(株)HIOKIにご連絡をいただき、
お客様ともインターネット経由でメールでの見積もり依頼など、
近隣、県外からも多数、ご対応させて頂いております!!
【 株式会社HIOKI 関連ワード 】
春日井市 名古屋市 小牧市 リフォーム 修理 修繕
キッチン ユニットバス システムバス 洗面化粧台 トイレ
クロス貼り替え 間取り変更 外壁塗装 エクステリア
店舗 テナント オフイス 新築 増築 デザイン